NIKON P900 撮影可能美品 アイセンサー不良 純正(新品ストラップ,レンズキャップ) 互換(充電器,電池,USBケーブル)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

全体に綺麗ですが、レンズガード先端、飾りリングに傷が多いですが、目立たない傷です。また、新品ボディのざらざら感は少し失われていて、軽いテカリもありますが、目立つ傷はほとんどありません。付属品は画像の通りです。ストラップは、汗や汚れ、匂いが気になる方も多いと思うので、未開封新品です。AN-CP21もディスコンとなってしまい、新品入手困難です。USBケーブルは、PC接続で充電可能なことを確認済みです。電池は、消耗度は不明ですが、1時間程度撮影テストして、まだ残量があるので、実用に問題無いです。付属のUSBケーブルをPCに接続、本体充電可能なことを確認済みです。スタンドアロンの互換充電器も、問題無く充電可能なことを確認済みです。(コンセント直差しタイプ、USBケーブル不要。)動作未確認ジャンクでしたが、電源入り、画面は真っ暗。絞りユニットが死んでいました。復活不能を覚悟で、レンズを分解したところ、絞りユニットのケーブルが抜けていただけ。ケーブル差し直し、レンズを組み直しましたが、レンズエラーで撮影不能に。P900や、弟分のB700で良く起きる現象で、治らない確率が非常に高いのですが、今回は、一週間かかりましたが、部品取機を治具として、何十回もレンズを組み直したところ、復活しました!!ただし、原因究明はまだできておらず、もう一回分解したら、直せない確率が高いww液晶は、保護フィルム無しですが、表面は綺麗で小傷が少しある程度、綺麗な状態です。黄変もありません。以下は、P900のテンプレです。読み飛ばしていただいても結構です。お散歩カメラに最適、といえるサイズではありませんが、ギリギリ鞄に入れて持ち運べるサイズだと思います。P1000は、ちょっと散歩に使うには、でかすぎますね。後継機のP950は、ファインダーが有機ELで大きくなり、MF用のダイヤルが追加されただけ、レンズ性能はまったく変化なし、今の価格は高過ぎだと思いますし、中古のP900のほうが、需要がありそう。P950は、マーケティング的に、失敗だったんではないでしょうか?せめてAF、連写性能が段違いに改善していれば、と思いますが、P900からの進化ほとんど無し、根本的改善のための開発リソースを割けないのか、小手先の改善としか思えません。どのメーカーもコンデジ事業は苦しいので、しょうがないですね。。。ファインダーが大きく見やすくなっても、それだけで良い写真が撮れるわけではありません。その点、P900は、コスパが良いと思います。しかし、P900の価格上昇は異常な感じで、おととし暮れ辺りは、箱付良品がギリギリ4万円を切る程度でした。実際に、アマゾンで38000円台での購入歴があります。また、2019年の夏、ディスコン間近の時期ですが、新品が4万5千円台で普通に買えました。ポイント還元込みで、新品が実質3万5千円台で買えたのですね。。。ところが、今は価格コムの最安が美品レベルで、6万円台半ばくらい、ディスコンから相当時間が経つのに、プレミア品でもない中古カメラの価格がこれだけ上昇するのは、異常事態ですね。。。家電品全体が半導体不足の影響で、品不足、デジカメの新品の供給不足のあおりを食って、中古市場の値上がりがあるのでしょうね。(とはいえ、何の変哲もないフツーのコンデジは値上がり無、明るいレンズとか、高ズーム倍率とか、特色のあるデジカメの中古価格が上がっています。)まあ、ネオイチ絶滅寸前、更にニコンのネオイチで最安がP950の9万5千円、というのも影響していそうです。P950は、価格設定を間違えているとしか思えませんが、2000mm以上のネオイチは、ニコンの独壇場なので、これでも良いのかもしれません。P1000との比較では、P1000は、テレ端の焦点距離は長いですが、P900より1/2段暗く、光学系を含めた実質的な解像力の差は、2割程度しかありません。この差が効いてくる場面はそれほどあるとは思えません。また、P1000が得意とするような遠距離の猛禽類などの撮影では、大気の揺らぎの影響を受けるので、ますます差が少なくなると思います。また、最短撮影距離は、P900シリーズは5m、P1000は7mで、P1000のテレ端は使いどころが難しいですね。などなど、色々と考えると、P900はなかなか良い落としどころと思います。コンパクトで寄れるのは、B700(P610)系の方が一枚上手ですが、テレ端の魅力と、ギリギリ我慢できるサイズで、P900も存在意義は十分あると思います。商品公式ページhttps://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p900/月を撮るhttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/716333.htmlカメラマンのタイアップ記事https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/p900impr/747465.htmlおふざけですが、面白いwhttps://www.gizmodo.jp/2016/02/nikon_coolpix_p900.htmlファームウェアは最新版(1.5)です。ご安心ください。取説もニコン公式からDLできます。この機種の操作に複雑なところはありませんが、使用前に取説の一読をお勧めします。修理内容動作未確認ジャンク、絞りユニット故障で画面出ず。レンズ分解、再組立てで復活しました。その際、アイセンサー基板を壊してしまい、EVF-モニターの自動切換えができず、手動切り替えに。液晶を裏返すと、EVFに自動で切り替わる機能は元のままで、正常です。アイセンサーがなくても、それほど困るものではないと思います。アイセンサー基板は、悪さをしないように取り外しました。Nikonに、基板だけ売ってくれないか、問い合わせましたが、すげなく断られました。5mmX20mm位のちっちゃな基板一つなんですがねえ。。。また、野良修理をしたということで、修理受付できないかもとも。近年欧米で高まっている、”修理する権利の保証”という潮流には全く関心がない企業のようで、将来がちょっと心配です。不正改造はともかくとして、正常な機能を維持、復活するための修理は、ユーザに認めるべきだと思います。アップルさえ、サードパーティにiPhone修理ツールを配布し始めている時代なのですよ。閑話休題それ以外の機能は正常で、液晶黄変もありません。ゴムのグリップ三箇所は、特殊クリーニングをして、すき間の汚れも丹念に取りましたので、綺麗な状態です。レンズ内の埃は、ほとんど目立たなかったので、何もしていませんが、画質に影響無い程度の埃はあると思います。使っているうちに必ず埃は増えていきますので、画質に影響しない範囲ならば、自分はあまり気にしないことにしています。センサー表面も問題無く、最小絞りで写るゴミは確認できませんでした。また、電池を抜いても設定はしばらく保持されます。ご安心ください。外観に関しては、入札前にスマホ等で画像を拡大し、必ずご確認お願いいたします。落札後、48時間以内のご連絡と、72時間以内のご入金をよろしくお願いいたします。期限を過ぎた場合、予告なく落札者都合のキャンセルとさせていただきます。入金期限に関しては柔軟に対応するつもりですが、ご連絡については、期限厳守をよろしくお願いいたします。発送は、宅急便(EASY)(60サイズ)を予定しております。撮影可能品で、テストも十分したつもりですが、見過ごしもあるかもしれません。到着時に電源が入らない、撮影できないなど、重大な機能障害がある以外は、対処できかねます。なお、大変勝手ながら、回答の意味が無いと当方が判断する質問は、無視させていただきます。(即決有無の確認、出品物と関係無い質問、取説、メーカーの公表情報、ネット検索などで自己解決可能な事柄、外観、埃などに関して、過度に神経質な質問など)回答には時間と労力を要することをご理解お願いいたします。また、高額を入札してのキャンセル、終了間際のキャンセル等、以後のオークション進行を妨げると思われるキャンセルについては、受け付けられない場合がございます。常識的なことですが、ご入札は、熟慮の上、責任を持って行っていただくよう、お願いいたします。最後になりますが、受取連絡は、到着後48時間以内でお願いいたします。48時間を超えてご連絡が無い場合、ご一報させていただきますが、それでも連絡が無い場合、遺憾ですが、ブラックリストに入れさせていただき、初期不良等の対応を含め、以後のお取引を一切お断りさせていただきます。受取連絡が無いと、入金処理が進みません。放置の場合、最大2週間入金が遅れますことを、ご認識お願いいたします。以上、ご理解、ご納得の上、ノークレーム、ノーリターン、ノーサポートでお願いいたします。(2022年 12月 14日 9時 00分 追加)書き忘れましたが、液晶ヒンジカバー、ストロボカバーなど、傷のあったパーツも交換しました。よろしくお願い致します。(2022年 12月 14日 13時 37分 追加)以前に落札されたP900で、SnapBridgeで接続できないというクレームがありましたが、本機種は、SnapBridge対応しません。スマホ等との接続は、WMUが必要です。androidスマホにWMUをインストし、カメラと接続、リモート操作、画像の参照できました。リモート操作は、レスボンスはイマイチで、実用性はあまり無いかもですが、スマホにカメラの画面が出て、ズーム操作とかできるのは、なかなか面白いものです。(2022年 12月 15日 3時 55分 追加)レンズを分解、再組み立てしたことで、画角に異常無いか、万一の代機として、前玉割れだけを修復した完動品があり、比較しましたが、ワイド端、テレ端とも2台全く同じで、正常を確認できました。また、テレ端で月を撮ってみましたが、写りに差はありません。ご安心ください。(2022年 12月 17日 15時 18分 追加)画像が追加できないので、文章のみになりますが、kenkoの67mm MCプロテクター(レンズ保護フィルター)が出てきたので、追加します。傷、汚れは少しありますが、実用レベルです。薄型タイプではないですが、ワイド端でのケラレはありません。ただし、手振れ補正などの影響で、ごくわずかにケラレが出る場合もあり得ますので、付けたままでの使用にはご注意ください。以上、よろしくお願いいたします。

残り 1 24880.00円

(249 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月21日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから